平静に

観光地には最近行っていませんが、外国からのお客様が極端に減って、影響を被っておられる方々が増えています。
早くこの騒ぎが終わり、平静な日常が戻ってきますように。
子供達も早く学校に戻れますように!

写真は、ある日の京都・天龍寺です

マクアケ限定色

3月10日より「makuake」でクラウドファンディングします‼️
makuake限定注染手拭い製作中‼️
デザインは地元高校生🎶
ご支援よろしくお願いします🎶

若葉

新緑の頃に緑の中を散歩すると、若葉がいっぱいで気持ちいいですよね!
思いっきり空気を吸って、深呼吸〜〜(^^)

早くこういう季節になって〜〜〜!!

0(ゼロ)ポジション

いろんな意味で使われている言葉だと思いますが、アイドルグループの世界では、舞台のセンター・中心位置を指します。
皆んながこの位置に立ちたくて、日々頑張っています!
いま、新型コロナウィルス関連で音楽イベント等も次々と中止になっていますが・・。

負けませんよー、音楽の力は!!

(写真はあるグループのある曲のある部分の立ち位置です)

鉄道システム

電車の先頭車両に乗って空いている時は、いっちばん前まで行き、ついついこのような視線になります!
しかし、鉄道というシステムは複雑ですが、本当によく考えられていますね。
そして、維持・保守の大変さにいつも頭が下がります。
その、世界に誇る日本の正確な鉄道システムに、ありがとう!!

会議

本日、富田ジャズストリート会議、今まさに現在も開催中です!
熱い議論で盛り上がっています!

皆様も、次回こそ是非ご参加ください(^^)

琵琶湖畔

今日は一日天気いいですね(^^)
気温も結構上がり、気持ちのいい一日です!

琵琶湖畔の菜の花畑に行き、久しぶりに菜の花の香りを感じましたー!

梅の花

桜にちょっと早いこの時期、というか早いものは1月ぐらいから咲いていますね、梅の花。
散歩していても、時折りいい〜香りがしています(^^)

この花が散って、6月頃でしょうか、実を持つものも出てきます(いわゆる青梅)。

九州のすんげー山の中育ちの私たちは、子供の頃山の中に遊びに行っては、その毒性を持つとされる青梅をカリカリ音を立てながら食べていた記憶があります。(皆さんは決して真似をしないで下さい(^^))
そういえば、食べたあとちょっとお腹いたかったような・・・。
(皆さんは決して真似をしないで下さい(^^))

告知!!

富田ジャズストリート、お知らせ・告知チラシを作成致しました!!
お店等に置いて頂ける方、貼って頂ける方、おみやげ処笹井屋(大阪府高槻市富田町3-7-2 事務局)へ取りに来ていただけると嬉しいです(^^)/

さらに3月10日より、「Makuake」にてクラウドファンディング開始します!!
こちらも、是非ご支援のほど宜しくお願い致します!!

時間

時間の長さの感じ方って、本当に年代によって違いますね。
小学校の時の1年間は超〜長く感じていました。
今の1年間の、なんと短く感じること!

もうすぐ、またあの花が咲く時期です。
桜。